色育 1月の色はどんな色? 気がつくと、1月も半月以上たっていてビックリ。新年になった頃の今年の意気込みは?と、いうのをうっかり忘れそうになっていた最近。16日のイロの日ダイアリーでちゃ~んと思い出せました( ^o^)ノ 1月の色はどんな色? 1... 2023.01.19 色育カラーダイアリー色と過ごす日常
色育 16日はイロの日 今年もあと2週間。1年があっという間に過ぎてゆくオソロシサ笑なんて言ってもいられなくて、新年を迎えるために、いろいろ準備をする時期ですね。そんな12月。先日16日は、色育®では、16イロの日として、色育アドバイザーさんやインストラ... 2022.12.18 色育カラーダイアリー色と過ごす日常
色育8カード 8のつく日は8カードの日 8のつく日は、毎月恒例のアレ😉色育Ⓡ8カードの日です。普段は、自分で選んで8カードをアップしていますが、今回は相方さんが選んだカードを。 色育Ⓡ8カード なぜイエロー?と、聞いたら、8枚のぎゅっとくんの... 2022.10.08 色育8カード色育色と過ごす日常
色育 9月の色は? 今日は16日です。16日ということは、色育では、#16イロの日なんです。9月の色ってどんな色?をイメージして、色育メンバーがカラーダイアリーを塗っています。10人いれば10個のイメージ。それぞれの9月を知ることができて、と... 2022.09.16 色育カラーダイアリー色と過ごす日常
色育 16日はイロの日デー こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。毎月16日は、色育ではイロの日として、ぎゅっとくんのカラーダイアリーを塗っています。 8月の色は? イロの日には、その月のイメージの色を考えて塗っています。8月の色は?ん... 2022.08.16 色育カラーダイアリー色と過ごす日常
色育 3月の色は?スタートの・・・ こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。続けています。ぎゅっとくんのカラーダイアリー😄 カラーダイアリーって? カラーダイアリーとは、色育のカラー教材の1つ、色でコミュニケーションができるぎゅっ... 2022.03.16 色育カラーダイアリー色と過ごす日常
色育 習慣になっています@カラーダイアリー こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。習慣化したいものによっても違うそうですが、3週間、3ヶ月続けば習慣化する。という話ってよく聞きますよね。 習慣化するまでにどれくらいの時間がかかる? 何かを習慣化したいと... 2022.02.21 色育カラーダイアリー色と過ごす日常
色育 10月の色は?【色育】 10月もあっという間に半ば。今日は16日ということで、色育では#16イロの日。今月の色は何色?を、カラーダイアリーを使って塗っています。ということで、私も今月を色を、カラーダイアリーに塗りました。 10月の色は? 10月の色は... 2021.10.16 色育カラーダイアリー色と過ごす日常
色育 9月のイメージは何色? こんにちは!カラーセラピストの亀石敦子です。 色育では、毎月16日は、16=色ということで、16イロの日となっています。 イロの日って何するの? 色の日だからって特別に何かをするというわけではなく、いや、そうでもないかな... 2021.09.18 色育カラーダイアリー色と過ごす日常