資格取得講座をご希望の方

資格取得講座をご希望の方 資格取得講座をご希望の方
information

カラー関連講座*対面講座・オンライン講座日程のご案内

こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。色を楽しむ講座のご案内です。TCカラーセラピー関連の講座日程TCカラーセラピー関連の講座の詳細はこちら ⇒ ★TCカラーセラピスト講座※オンライン講座は、10時~12時3半(2時間半×...
ヴィジョン・スパイラル講座

3/6 ヴィジョン・スパイラル講座を開講します

3月6日(月)に、オンラインでヴィジョン・スパイラル講座を開講します。ヴィジョン・スパイラル講座とはたとえば、何かをする時って、自分の中にある程度、こういうパターンで行動する。というようなパターンってありませんか?わざとではないけれど、無意...
TCカラーセラピーセッション

7/5(火)TCカラーセラピスト講座のご案内

こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。大阪も梅雨入りし、だんだん蒸し暑くなってきそうな気配です。この時期の楽しみは紫陽花。いろんな色に変化する紫陽花を見ているとなんだかホッコリします。心の中のモヤモヤをスッキリさせよう!さ...
TCカラーセラピーセッション

6月7月の色彩心理講座のご案内

こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。一気に蒸し暑くなってきました。5月は、プライベートな用事でバタバタすることも多かったんですが、そんな時こそ!色を味方に(o^^o)いろんな色に助けられていました。色を味方にって、どうい...
講座日程ご案内

色育のための色彩学入門講座のご案内

こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。色って不思議です。その時によって、気になる色が違っていたり、と~っても大好きな色があったり、あまり見たくないなぁ・・・と思う色があったり。なぜそんな不思議現象がおこるのか?考えてみませ...
TCカラーセラピーセッション

4月5月の色彩心理講座のご案内

こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。大阪では、桜の開花宣言もあり、そろそろ春本番もやってきそうです(o^^o)春といえば、スタートの季節。定番ではありますが、何かやってみたいな~という気になるのも、この季節ですよね。そん...
色の意味と傾聴入門講座

あと30年?はやく受けたかった@色の意味と傾聴入門講座(後編)

こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。先週に引き続き、色の意味と傾聴入門講座@オンラインの後半を開講しました。前編はこちら ⇒ オンラインで開講@色の意味と傾聴入門講座(前編)色の意味と傾聴入門講座(後編)2回目の後編は、...
色の意味と傾聴入門講座

オンラインで開講@色の意味と傾聴入門講座(前編)

こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。先日、オンラインで色育のための色の意味と傾聴入門講座を開講しました。色の意味と傾聴入門講座(前編)オンラインの場合は、1日で6時間の講座をすべて受けていただく場合と、前編後編に分けて受...
色の意味と傾聴入門講座

色育のための色の意味と傾聴入門講座【開講レポ】

こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。昨日は、色育のための色の意味と傾聴入門講座を開講しました。「色育のための」となっているけれど色の意味と傾聴入門講座は、色育のためのとなっていますが、全カラーセラピストさん向けの講座だと...
講座日程ご案内

2月3月の色彩講座のご案内

こんにちは!カラーセラピスト養成講座講師の亀石敦子です。気が付くと、リクエストでの講座の開催はしていましたが、こちらでのお知らせがおろそかになっていました💦2月3月の色彩心理講座開講予定の講座は、TCカラーセラピスト講座TCマスターカラーセ...